
アトム法律事務所顧問医
奈良県立医科大学附属病院
藤井 宏真先生
(件数:8件)
「肩腱板損傷」に関する実例が8件見つかりました。その中から期間・金額ごとに平均を出したデータです。
※当ページの情報は、肩腱板損傷以外の症状も含む可能性があります。入院期間:平均84日
最短60日〜最長128日(該当3件)
通院日数:平均138日
最短40日〜最長260日(該当7件)
症状固定期間:平均422日
最短274日〜最長629日(該当8件)
入通院期間:平均174日
最短40日〜最長260日(該当7件)
類型:肩腱板断裂、肩板損傷、腱板損傷、腱板不全断裂、腱板部分断裂
肩甲骨と腕の骨とをつなぐ板状の腱、肩腱版が損傷したり断裂したものを指す。腱の老化を原因とするケースも多いが、外傷によるケースもある。
断裂の種類としては完全断裂と不全断裂があり、後者は表層、深層、腱内断裂に分けられる。
アトム法律事務所顧問医
奈良県立医科大学附属病院
藤井 宏真先生