
アトム法律事務所顧問医
奈良県立医科大学附属病院
藤井 宏真先生
頚部や肩部、上肢の痛み、しびれ、凝り感、倦怠感、重さ、だるさなどの症状のうち、X線所見や他覚所見に乏しいものについての総称である。頚部MRIなど詳細に検討をすれば、臨床的には軽度の椎間板の変性や椎間関節の肥厚などを認めることも多い。
薬物療法に加え、頚椎のストレッチなども重要となる。
事故の衝撃などにより頚部に大きな外力が加わることが原因。(外傷性に限る)
薬物療法にくわえ、ストレッチなど理学療法を組み合わせて治療を行う。
過度な安静はかえって症状を長期化させる。
検査の結果、椎間板ヘルニアなどが生じているケースもあるため、まずは専門の医療機関を受診し判断を仰ぐべきである。
アトム法律事務所顧問医
奈良県立医科大学附属病院
藤井 宏真先生