弁護士無料相談をご利用ください
相談依頼は今すぐ!
6人の弁護士がこの記事に回答しています
交通事故の示談が不成立となったら、解決手段はほかにあるのでしょうか。
交通事故の示談にくわしい弁護士が解説します。
交通事故における示談は、交通事故で発生した紛争を話し合いで解決しようとすることです。
もうすこし具体的にいうと…
一定額の損害賠償を支払い、その後はそれ以上の金銭を請求をしないと当事者同士で合意し、裁判によらず紛争を解決すること
示談交渉では主に、損害賠償の金額についての話し合いがおこなわれます。
事故の相手方が保険に加入していれば、保険会社と示談交渉をおこなうことになります。
交通事故で示談が不成立になるケースとして考えられるのは、いくつかあります。
まず、保険会社が提示してきた示談金(損害賠償額)について争いがあるケースです。
損害賠償を算定するにあたってはいくつか基準があり、どの基準を用いるかで金額が大きく変わってきます。
本来なら受け取れるはずの相場より低い示談金が保険会社から提示されることはよくあります。
妥当な金額の提示でなければ納得できずに示談が不成立となるのも当然でしょう。
示談不成立のもう一つの理由は、過失割合に納得できないケースです。
過失割合は損害賠償の算出に影響をあたえ、損害賠償が減額されかねない理由となります。
ほとんどの交通事故は、示談という任意交渉によって解決が図られることが多いです。
しかし、事故当事者双方に言い分があると、当然折り合わないことがあります。
このような場合、示談以外の手段によって解決が図られることになります。
示談以外の解決手段としては、
このような手段が用いられることになります。
つづいては、これらについてそれぞれ解説していきます。
ADRは、民事訴訟といった裁判によらず民事上の紛争を第三者機関が解決しようとすることです。
交通事故の当事者の紛争に、第三者的な立場としてADR機関が仲裁に入ります。
ADRは、後ほど解説する調停や裁判よりも、
利用が簡単
かつ
解決までの期間が短い
という点が特徴といえます。
ADR機関として代表的なものは、
公益財団法人交通事故紛争処理センター
公益財団法人日弁連交通事故相談センター
などがあげられ、いずれも無料で利用することができます。
交通事故紛争処理センター | 日弁連交通事故相談センター | |
---|---|---|
業務内容 | 示談や和解のあっせん | |
特徴 | ✓利用が簡単 ✓解決までの期間が短い |
|
設立 | 損害保険会社 | 日弁連 |
HP | http://www.jcstad.or.jp/ | https://www.n-tacc.or.jp/index.html |
日弁連交通事故相談センターにおける手続きの流れを見ていきます。
まずは、お近くの事故相談センターで無料相談をうけるところからはじまります。
事故センターの弁護士が相談にのってくれ、さらに、示談のあっ旋もおこなってくれます。
法律の専門家である弁護士が事故当事者の間に立ち、客観的に間を取り持ちます。
裁判所を利用した紛争の解決手段としては、2通りあります。
一つずつみていきましょう。
民事調停は、裁判官と一般市民から選ばれた調停委員が間に入り、話し合いで紛争の解決をはかる制度です。
交通事故の示談が不成立となった場合、いきなり民事裁判をおこなうのではなく、まずは民事調停という手続きをおこなうこともあります。
民事裁判と比べると、調停は手続きが簡単です。
また、手続きにかかる費用も少なくて済むので経済面でも安心しておこなうことができます。
原則として、調停の手続きは非公開でおこなわれるのでプライバシー面でも安心です。
民事調停で成立した合意内容をまとめる調停調書には、裁判の確定判決と同様の効力があります。
民事裁判は、裁判官が法律を基準として原告の主張を認めるかどうか判断する制度です。
民事裁判は、紛争の解決手段として最も時間・お金・手間がかかる方法といえるでしょう。
裁判所から和解がすすめられることが多く、裁判所が提示した和解案をもとに和解できるかどうかを当事者双方で協議します。
和解が成立となれば裁判は終了ですが、不成立となれば裁判所による判決が言い渡されることになります。
手続きも複雑であるため、法律の専門知識をもった弁護士に依頼することをおすすめします。
アトムの弁護士は、交通事故案件を数多くとり扱っています。
アトムの弁護士相談は、どの段階でもお受けいただくことができます。
交通事故の示談不成立でお悩みの方は、気軽にご相談ください。
24時間・365日、専属スタッフがお電話受付中です。
交通事故に関するお悩みを弁護士に相談したいという方は、ぜひこちらからお問い合わせください。
LINE・電話にて、弁護士が順次、お話をうかがわせていただきます。
野尻大輔
交通事故にあうと、さまざまな損害を被ることになります。
など、このような損害に関するお金を相手方に請求することができます。