症状・治療法データベース

はいぶがいしょう

背部外傷

類型:背部挫傷、背部打撲

体表組織の損傷は創傷という。主に鈍器による打撃や圧迫によって傷口が開いた状態になったものを挫創という。傷口が開いていないものは挫傷、打撲傷などという。
脊髄を損傷した場合には四肢体幹の感覚傷害、運動障害や損傷部位の疼痛などが生じ、場合によっては意識障害が生じる可能性もある。

痛みや腫れ、出血。脊髄の損傷では四肢体幹の感覚傷害、運動障害や損傷部位の疼痛など。

主な原因

事故や転倒、スポーツ時の衝撃などにより大きな外力が加わることが原因。

治療・良くなる方法

  • 態様に合わせた適切な措置
  • デブリードマン
  • 抗生物質の投与
  • リハビリ

ケガの態様により適切な措置を講じる必要がある。
重度の挫創などについては、壊死部分の除去(デブリードマン)など外科的な処置のほか、抗生物質の投与などが行われることもある。
脊髄の損傷では、保存療法と手術治療が選択肢として挙げられ、いずれにしてもリハビリが重要となる。
専門の医療機関を受診し検査を受けるべきと言える。

藤井宏真先生

アトム法律事務所顧問医

奈良県立医科大学附属病院

藤井 宏真先生

背部外傷についてもっと調べる

期間について

金額について

体幹のほかの症状をみる

打撲・挫傷・挫創・捻挫のほかの症状をみる

全国/24時間/無料相談

無料相談窓口のご案内