作成:アトム弁護士法人(代表弁護士 岡野武志)

交通事故無保険

交通事故|加害者が無保険だったら…示談交渉や損害賠償請求はどうする?

加害者が無保険だった…
  • 交通事故の加害者が無保険だと示談交渉は誰とする?
  • 交通事故の加害者が無保険だと損害賠償請求はどうする?
  • 加害者に損害賠償金を踏み倒されないためには?

交通事故の加害者が任意保険未加入の場合があります。
このような時、示談交渉の相手や損害賠償の支払われ方が通常のものとは異なります。
それについて詳しく解説していきます。


1

加害者が無保険|示談の方法と注意点

加害者が無保険の場合の示談交渉相手

加害者が任意保険に加入している場合は、基本的に示談交渉相手は任意保険の担当者になります。

しかし、加害者が任意保険未加入の場合には、

  • 加害者本人
  • 加害者に依頼された弁護士などの代理人

が示談交渉の相手になります。

相手が無保険|示談交渉の注意点

示談交渉の相手が弁護士であっても加害者本人であっても、注意点があります。

相手が弁護士

専門家である弁護士に対し、対等に交渉できない可能性が高い

相手が加害者本人
  • お互い専門知識がないため、正当な結果にならない可能性がある
  • 感情的になる、互いに妥協点が分からない等の事情から、話がまとまらない可能性がある
  • 脅しなど不正が行われる可能性がある

以上のことから、交渉相手が加害者の依頼した弁護士であっても加害者本人であっても、示談交渉の際には弁護士を立てておくことがお勧めです。

2

無保険車との交通事故|損害賠償請求

まずは加害者の自賠責保険に直接請求

加害者が任意保険に加入していなくても、自賠責保険には加入していると考えられます。自賠責保険は強制加入だからです。

そこでまずは、加害者側自賠責保険に損害賠償額を直接請求しましょう。

加害者が任意保険に加入していれば、損害賠償金は

  • 最低限の金額は自賠責保険から
  • それを超える金額は任意保険から

支払われるようになっています。

任意の自動車保険と自賠責保険の関係

しかし加害者が任意保険未加入の場合には、任意保険から損害賠償金はもらえないので、自賠責保険からの金額だけ、自賠責保険に請求するということです。

被害者の加入している保険を利用

被害者自身の加入する保険からも保険金を受け取ることができます。

被害者自身の保険
人身傷害補償保険 保険契約者とその家族が交通事故でけがをした場合の補償
搭乗者傷害保険 契約車に搭乗していた人(運転手含む)が交通事故で死傷した場合の補償
無保険車傷害保険 轢き逃げや無保険車との交通事故で死亡したり後遺障害が残ったりした場合の補償

加害者の個人賠償責任保険を確認

個人賠償責任保険とは、他人にけがをさせたり他人のものを壊したりしたときにその補償を行う保険です。

個人賠償責任保険には、

  • 火災保険や傷害保険にも含まれることがある
  • 本人が加入していなくても家族が加入していれば使うことができる

という特徴があります。

加害者が任意保険に入っていなくても、本人や家族が個人賠償責任保険に加入している可能性があるので、確認してみましょう。

加害者自身にも損害賠償請求

加害者側の自賠責保険に直接賠償金を請求しても、受け取れるのは自賠責保険による支払分だけです。
本来なら任意保険が支払うはずだった金額については、加害者自身に請求することになります。

加害者が任意保険に加入しているときは、損害賠償額が高額でも一括で支払ってもらえます。

しかし、加害者が任意保険に入っていない場合は、

  • 支払いが分割払いになる可能性がある
  • 損害賠償金を踏み倒される可能性がある

という点に注意しなければなりません。

3

相手が無保険の交通事故|泣き寝入りしないために

相手の資産を差し押さえる方法

加害者が損害賠償金を支払ってくれない場合、そのまま泣き寝入りしないためには、

示談書を公正証書にする

という手段をとることができます。

実は、示談書そのものには強制力はないため、加害者が示談書に記載した損害賠償額を踏み倒したとしても、強制的な手段には出ることができません。

しかし、示談書を公正証書とすることで、その内容に強制力が生まれます。加害者が損害賠償額を踏み倒した場合には、資産の差し押さえが可能になるのです。

公正証書の策際方法

事前に公証役場に連絡を入れ、予約をする

以下のうちどれかを持って公証役場へ

  • 印鑑証明書と実印
  • 運転免許証と認印
  • パスポートと認印
  • 住民基本台帳カードと印鑑証明書

公証役場での流れに沿って公正証書を作成

公証役場での公正証書作成は、代理人に委任することもできます。また、加害者または加害者の代理人とともに行くことが必要です。

加害者が無保険の交通事故|弁護士に相談を

交通事故の加害者が任意保険に入っていなかった場合、

  • 示談交渉
  • 損害賠償請求

が通常の方法とは異なります。

このような場合でも正当な方法で、泣き寝入りせずに納得のいく結果を得るためには、弁護士に相談することがお勧めです。

弁護士への相談をしたくても、

  • 急ぎで相談したい
  • 弁護士事務所まで出向けない
  • 弁護士費用が心配

ということもあるかと思います。

そのようなときは、

アトム法律事務所無料相談

をご利用ください。

LINE相談
アトム法律事務所の無料相談
  • 方法:LINE、電話、事務所での相談
  • ポイント:LINEや電話は24時間365日、順次専門スタッフが受付中
  • スマホがあればその場で相談可能
  • 示談交渉実績口コミ評価もご覧ください。

LINEや電話でも時間に関係なく順次受付をしているため、急な相談にも最適です。

無料相談の結果ご契約となれば、加入している保険の内容をご確認ください。
弁護士費用特約が使える場合、保険会社に弁護士費用を負担してもらえます。


弁護士プロフィール

岡野武志弁護士

(第二東京弁護士会)

第二東京弁護士会所属。アトム法律事務所は、誰もが突然巻き込まれる可能性がある『交通事故』と『刑事事件』に即座に対応することを使命とする弁護士事務所です。国内主要都市に支部を構える全国体制の弁護士法人、年中無休24時間体制での運営、電話・LINEに対応した無料相談窓口の広さで、迅速な対応を可能としています。


全国/24時間/無料相談

無料相談窓口のご案内